| レベル800突破!! |
| ついにレベル800!!次はどうすれば(・∀・)イイ!の? | |
| レベル800になったら今いるパーティを分かれて酒キャラを作ることをお勧めします もちろん、このままパーティで行くって言う人はわざわざする必要もありませんが 後々のことを考えるとここで酒キャラを作っておいた方がσ(・ω・`)はいいと思います | |
| 酒キャラって!? | |
| 酒キャラというのは酒場で作る仲間のことです 酒キャラを作るとパーティを組めなくなります(酒キャラがいる時だけ) だから、酒キャラを作る時は一旦パーティを解散します 種類的には新人さん、熟練者、達人を選べます まぁ、最後まで使うので、達人の仲間を作っておきたいです お金が無い人はσ(・ω・`)まで連絡くださいなw 無論、お金を差し上げられるのは隊員の方のみですがw で、酒キャラ作ると何か意味あるの?と思われる方もいると思います 無論、わざわざレベル1からキャラを育てるのには意味があります 今は、説明してもわからないと思いますがレベル7000を超えてからは 非常に酒キャラの重要性がわかってきます だから、今は面倒でも酒キャラを作っておくことをお勧めします 作る人数は5人、経験値が減っても我慢です!! 後はひたすらレベルを上げて酒キャラが管理人になるまで頑張りましょう | |
| 酒キャラ全員管理人になったよ!!次はどうすれば(・∀・)イイ!の? | |
| 酒キャラが全員管理人をマスターしたら 次は一人でレベル上げをします せっかく酒キャラ作ったのに一人で戦うっていうのはなぜかというと 単純に経験値の問題です 一人と6人では相当な経験値の差がでるので レベル5000に到達するまでは一人で戦ったほうがいいからです さて、では酒場にいって、酒キャラを預けましょう ここで注意して欲しいのが @酒キャラは長期で預けられるのは3体まで Aフリーなら何体でも預けられる Bしかし、フリーだと1日預けっぱなしにすると酒キャラが消える C長期の場合は預けると1日以上たつまで引き取れない Dフリーでも長期でも自分よりレベルの高い酒キャラを預けると 預けた瞬間酒キャラが消える 以上の点です 一番恐ろしいのがメインキャラよりレベルの高い酒キャラを預けるときです 例えばメインキャラがレベル1466で 預けようとした酒キャラがレベル1467だったとします 預けるを選んだ瞬間にその酒キャラは消えてしまいます だから、預けるときはきちんと酒キャラのレベルを確認してください 5体の酒キャラがいて、一人でレベルあげる場合には 5体全てをフリーで出します そして、一人でレベル上げをします その日のFFBのプレイを終わろうと思ったときに5体の酒キャラを引き取ってください そうすれば、酒キャラが消えずに一人でレベル上げができます 絶対に酒キャラを引き取り忘れないようにしてください 次の日確認したら全員消えてたっていうことを σ(・ω・`)自身が経験してますので・・・・・ | |
| 戻る |