11/1〜12/1 10/1〜11/1 9/1〜10/1 8/1〜9/1 7/1〜7/31 6/1〜6/30  5/11〜5/30  5/1〜5/10  4/11〜4/30  4/1〜4/10  3/21〜3/31  
3/11〜3/20 3/1〜3/10  2/20〜2/28
12/10
|  ´ω`|イヨウ

|  ´ω`|オマイラとりあえずモンスターファーム5しろよ(ぇ

|  ´ω`|うん

|  ´ω`|最初はダメかとも思ってたんだけどね

|  ´ω`|意外と面白いんだよね

|  ´ω`|まぁ、主人公はサーカス団の一員なんだけど

|  ´ω`|うん、サーカスの団長に拾われてそのままサーカスの団員になったんだとさ

|  ´ω`|安直だよね

|  ´ω`|まぁ、それは設定だから文句はいわんけどね

|  ´ω`|で、ある日突然女の子が強引に仲間に加わります

|  ´ω`|うん、で、その女の子と村を苦しめてるモンスターを倒しに逝くんだって

|  ´ω`|で、その苦しめてたのがまた、モンスターに育てられた少年

|  ´ω`|うむ、無茶な設定だがかわいいので許す!!!(;´Д`)'`ァ'`ァ

|  ´ω`|で、その子も仲間に入っちゃうんですが

|  ´ω`|なぜかその子も強制サーカス入りです(ぁ

|  ´ω`|しかも、服を主人公のお下がりから作り直したというのですが

|  ´ω`|きわどい所露出してます(;´Д`)'`ァ'`ァ

|  ´ω`|うむ、しかし、女性人の露出が高いですなぁ

|  ´ω`|寒い所はいけねえだろうなぁ・・・・・・・・・

|  ´ω`|まぁ、今回はRPG的要素を取り入れておるので

|  ´ω`|なかなかいい感じですわ

|  ´ω`|能力の上げ方ははんぱなく面倒ですが

|  ´ω`|以前と違い普段の練習で能力があがることは無く

|  ´ω`|サーカスショーでの成功度合いによって能力が上がります

|  ´ω`|しかも、これがまた相当難しくて、ソフトリセットがきかないため

|  ´ω`|相当いらいらしますwww

|  ´ω`|でも、そういう、うまくいかないところが面白いんですよね

|  ´ω`|今回はHP1000以上行くみたいですし

|  ´ω`|育てがいがあります、今回は派生無しでノーマルオンリーで強いのを作ってみようと思います

|  ´ω`|でぁ、ノシ

12/4
|  ´ω`|イヨウ

|  ´ω`|パソ買ったぜ

|  ´ω`|10マソ

|  ´ω`|それはこの間も言ったね

|  ´ω`|うん、性能いいんでこっちメインで使います

|  ´ω`|でも、3Dムービーを作るのって結構時間かかるわ

|  ´ω`|さっき、土台作って、アニメーションのための画像ファイル作ってるけど

|  ´ω`|2時間で100枚・・・・・・・・・・・

|  ´ω`|( ´ー`)フゥー

|  ´ω`|後3日くらいかかるかしら?wwww

|  ´ω`|まぁ、ガンガレマイニューパソwwww

|  ´ω`|とりあえず、突撃!!!今日の飯

|  ´ω`|(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

|  ´ω`|今日はカレー野菜炒めだ(゚Д゚)ゴルァ!!

|  ´ω`|うむ、今回カレーは初挑戦だ!!!

|  ´ω`|マジかって言う人もいるかもしれないが

|  ´ω`|漏れはハヤシライス派だ!!!

|  ´ω`|カレーなど作らん!!

|  ´ω`|だが、今回はあえて挑戦してやる!!

|  ´ω`|まずは玉ねぎを微塵切り薄切りにしておく

|  ´ω`|玉ねぎ

|  ´ω`|ちなみにこれは、取っ手を回すだけで微塵切りができるという優れものだ!!!

|  ´ω`|まずは、微塵切りのほうを油を引いて、にんにく、バターとともに3時間炒める!!!

|  ´ω`|え?_?しょうがない、今日は特別に20分で許しておいてやろう

|  ´ω`|炒める

|  ´ω`|炒め終わったら、他の食材も刻むのじゃ!!!!

|  ´ω`|あ・・・・・パパン・・・・

|  ´ω`|あると思ってたからジャガイモ買わなかったけど・・・・・

|  ´ω`|実はメークイーン1個しかない・・・・・

|  ´ω`|(´・ω・`)ショボーン

|  ´ω`|ジャガイモ

|  ´ω`|まぁ、しょうがないので、1個だけ入れておく

|  ´ω`|大きさは、好きなようにすれば(・∀・)イイ!

|  ´ω`|ワイルドなあなたは切らずにそのまま入れちゃう?w

|  ´ω`|オーストラリア産

|  ´ω`|DIOのお肉・・・・・本当にオーストラリア産なんだろうか?ww

|  ´ω`|怪しいと思うがHUDOUはそんなことはまったく気にしない

|  ´ω`|鍋に、熱の通りにくいジャガイモ、にんじんを入れ、炒めあげる

|  ´ω`|このときもニンニクを入れておく

|  ´ω`|で、ある程度熱したら、玉ねぎを入れ、色が薄くなってきたら

|  ´ω`|肉を投入

|  ´ω`|炒める2

|  ´ω`|塩コショウで、味をつけて

|  ´ω`|隠し味にナツメグを入れておく

|  ´ω`|まぁ、隠し味というか、この間HUDOUバーガーを作ったときに使ったんだけどね

|  ´ω`|ナツメグ

|  ´ω`|とっても、きついのでチョッと振り掛けるだけでよろし

|  ´ω`|あとは、ダシ汁を加えて、炒めた微塵切り玉ねぎを加え、鍋で煮込む

|  ´ω`|無論、この時にローレル(ローリエ)も一緒に入れておく

|  ´ω`|で、その間に野菜炒めを作る

|  ´ω`|材料は

|  ´ω`|材料

|  ´ω`|キャベツ、にんじん、ピーマン、しめじ、もやしだ

|  ´ω`|とりあえず、硬いニンジンから炒めていく

|  ´ω`|ニンジン

|  ´ω`|それから、玉ねぎを加える

|  ´ω`|続いて、ピーマン、もやし、キャベツ、しめじの順に加えていく

|  ´ω`|この作業は時間が命だ

|  ´ω`|ニンジン、玉ねぎを炒める時間が少なければ当然硬くてまずくなるが

|  ´ω`|炒めすぎても、ふにゃふにゃになり、まずい

|  ´ω`|適度な時間を見極めるのが大事だ

|  ´ω`|キャベツ、しめじは、20〜30秒炒めておけば後は余熱でいい具合になるので

|  ´ω`|出来上がる寸前に入れるのが(・∀・)イイ!

|  ´ω`|と、野菜炒めばかりにうつつを抜かしていてはいけない

|  ´ω`|無論、カレーのアクとりも忘れてはいけない

|  ´ω`|アクとりはとっても重要だ

|  ´ω`|いわゆるアクは、毒だ

|  ´ω`|人間で言うなら、排泄物にあたるわけだ!!

|  ´ω`|オマイラはウ○コ○便を食べたいか!!??

|  ´ω`|いや・・・・たべたいっていう変態さんはお店に行ってください・・・・・・・・

|  ´ω`|とにかく、アクは必ずとれ!!!

|  ´ω`|そして、完全に煮立って、ジャガイモに茸串が通るくらいの柔らかさになったならば

|  ´ω`|ついにカレー粉の投入だ!!

|  ´ω`|これも、1種類じゃなくて2種類以上入れるのがセオリーだ

|  ´ω`|カレー粉投入

|  ´ω`|このあたりから、カレーのいい臭いがしてくる

|  ´ω`|でだ、10分ほど弱火で煮込んだら

|  ´ω`|リンゴの投入だ

|  ´ω`|無論、おろし金が無かったので

|  ´ω`|さっきの微塵切りしちゃうぞう君で細かくして投入

|  ´ω`|混ざってしまえば多少荒くても、カレーなら問題なす

|  ´ω`|でだ、最後の仕上げだが

|  ´ω`|よく言う、プレーンヨーグルト・・・・あれはいい物だ・・・・

|  ´ω`|と・・・・・・

|  ´ω`|で、プレーンヨーグルトって実際どんなもんよ!?って感じ

|  ´ω`|わからんがとりあえず、冷蔵庫を見てみると・・・・・・・

|  ´ω`|ヨーグルト

|  ´ω`|ヨーグルトはあった・・・・・・・・

|  ´ω`|・・・・・・・

|  ´ω`|入れるか・・・・・・・

|  ´ω`|ドボンッ・・・・・

|  ´ω`|投入

|  ´ω`|うわぁ・・・・・・

|  ´ω`|何か浮いちゃってますよ

|  ´ω`|いろんな意味で浮いちゃってます

|  ´ω`|坊教授の頭の孤島ぐらい浮いちゃってます

|  ´ω`|まぁ、混ぜればモーマンタイ

|  ´ω`|と、いうわけで、今回の食事は

|  ´ω`|今日の飯

|  ´ω`|うむ、カレーに野菜炒め、トマト、レタス、ほうれん草、ポテトサラダ

|  ´ω`|カレーは超甘かったです

|  ´ω`|無論、ルーも甘口、リンゴ、ヨーグルト入れりゃあ甘くなりますがね

|  ´ω`|甘党派の漏れにはちょうどよかったですたい

|  ´ω`|まぁ、カレーなんて誰が作っても、まずくはならんですたい

|  ´ω`|であ

|  ´ω`|ノシ

                            戻る?→ |  ´ω`|